ホーム > 新着情報
  • 関西方面大学訪問バスツアー 2日目

    掲載日:2025年8月1日

    2日目は、大和大学へ伺いました。

    関西方面大学訪問バスツアー

    看護実習ができる部屋や、最新鋭の設備が整えられた理工学部の実習室、大人数を収容できるアリーナなどを案内していただきました。新設されたばかりの充実した施設に、終始生徒は驚いている様子でした。また、学生たちの自由な雰囲気を肌で感じることができ、強く興味を持った生徒もいました。

    最後に伺ったのは武庫川女子大学です。

    まずは中央キャンパスを訪問しました。
    昼食をとり、大学の説明を受けました。そして大学内を案内していただきました。緑豊かで素敵な施設を拝見でき、生徒にとっても良い経験となったと思います。

    関西方面大学訪問バスツアー

    そして上甲子園キャンパスにも伺いました。
    ホテルを改装した由緒ある建物と、近代的な建物が共存している校内を案内していただきました。シャンデリアが飾られたスタジオや、実験室、ラウンジがあったりと、とても魅力的なキャンパスでした。

    関西方面大学訪問バスツアー

    今回は約20名が参加しました。
    期末試験中にも関わらず快く受け入れてくださった大学関係者の皆様、案内してくださった学生の皆様、本当にありがとうございました。
    参加した生徒の皆さんにはここで得た経験を、これからの進路選択の一助として欲しいと思います。

  • 関西方面大学訪問バスツアー 1日目

    掲載日:2025年8月1日

    7/30、31に中学3年~高校3年生が関西地区の五つの大学を見学に伺いました。

    最初に訪れたのは、京都女子大学です。

    関西方面大学訪問バスツアー

    昼食後、法学部が使用をしている法廷でお話を聞きました。
    清水寺や三十三間堂など、周囲を歴史ある建物に囲まれた校舎を在学生が案内してくださり、「こんな素敵な大学で学びたい」と感じた生徒もいました。

    次に訪れたのは、同志社大学です。

    関西方面大学訪問バスツアー

    140余年の歴史ある大学で、訪問させていただいた今出川キャンパスは赤レンガの建物が並んでいる趣ある学校でした。また、土佐女子の卒業生の方からもお話を聞き、自身の進路実現に向けての意欲が増したことと思います。

    1日目最後は、同志社女子大学の今出川キャンパスです。

    関西方面大学訪問バスツアー

    まずは国の有形文化財に登録されている建物で大学説明を受けました。そしてレトロな建物が並ぶ敷地内を、在学生の説明を聞きながらゆっくりと歩いて見学させていただきました。

  • ただ今、出発

    掲載日:2025年7月30日

    本日より1泊2日で、関西の大学訪問に中学3年生~高校3年生19名と引率教員5名の合計24名で参ります。生徒の進路に対する意識向上につながることを期待します。

  • 令和7年度 校内音楽コンクール 表彰式

    掲載日:2025年7月15日

    過日 開催されました校内音楽コンクールの表彰式を行いました。
    下のお二人が表彰されました。

    最優秀賞 高校の部 マリンバ 高2 齋藤 加帆
         中学の部 ピアノ  中2 山下 音花

    お二人は本当にすばらしい演奏を披露してくれました。
    受賞、おめでとうございます。

    校内音楽コンクール 校内音楽コンクール表彰式 校内音楽コンクール

  • DKK 3女子大学合同説明会を実施しました

    掲載日:2025年7月11日

    京都女子大学、同志社女子大学、神戸女学院大学 の3女子大学による毎年恒例の大学説明会を実施しました。それぞれの担当者様から、本校の高校生・保護者を対象に大学についてお話をいただきました。

    京都女子大学 同志社女子大学 神戸女学院大学

    全体説明の後で、それぞれの大学担当者様との個別相談の時間も設けていただきました。担当の皆様、本日は遠路高知までおいでいただき、本当にありがとうございました。

  • 昭和女子大学オンライン説明会を実施しました

    掲載日:2025年7月4日

    7月4日放課後、本校特別教室にて昭和女子大学のオンライン説明会を実施しました。
    学部・学科紹介に加えて、協定校入試に関する説明も行われました。
    お忙しい中、多くの保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。

    昭和女子大学オンライン説明会

  • 進路ガイダンス【高1・高2対象】

    掲載日:2025年6月11日
    進路ガイダンス

    高校1年生と2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。
    県内外の大学等から先生方をお招きし、様々な学部・分野の研究内容についてお話しいただきました。
    生徒は、15の講座から興味のある分野を2つ選択し参加します。どの講座でも今後の進路選択に向け、真剣に取り組む姿が見られました。
    ご協力いただいた大学、先生方には、このような機会をいただきましたことに、感謝申しあげます。
    ありがとうございました。

    【ご来校いただいた大学・施設】
    津田塾大学・京都産業大学・大和大学・神戸女学院大学・神戸女子大学
    安田女子大学・徳島文理大学・高知大学・高知県立大学・高知工科大学
    高知健康科学大学・高知学園短期大学・高知県立高知城歴史博物館

  • 関東キャンパスツアー②

    掲載日:2025年3月27日
    青山学院大学

    ↑【青山学院大学】キリスト教ならではの洗練された雰囲気です。チャペルの中は、周囲の喧騒が嘘のような落ち着いた空間で、身も心も癒されました。

    國學院大學

    ↑【國學院大学】満員電車の人波に押されて國學院大学へ。道沿いの桜が満開で日差しも暖かく、春爛漫といった感じです。

    國學院大學2

    ↑【國學院大学】ホールや博物館、神殿や図書館を学生さんに説明していただきました。日本の歴史や民族を大切にし、今と融合させている大学だと感じました。

     どの大学も、図書館を始め設備や環境も素晴らしく、「知の空間」と言うにふさわしい場所でした。関係の皆様、お忙しい時に本当にありがとうございました。

  • 関東キャンパスツアー①

    掲載日:2025年3月27日

    総勢18名で関東の大学見学のために、朝1番の飛行機で高知を発ちました。

    東洋大学

    ↑【東洋大学】エントランスは卒業式仕様だそうで、とても華やかでした。2グループに分けて学生さんに案内して頂きました。

    早稲田

    ↑次は早稲田大学です。駅からキャンパスへ向かう道は、「ザ、学生街」といった感じで気持ちも上がります。早稲田のシンボル大隈講堂と記念写真を撮りました。

    早稲田2

    ↑【早稲田大学】 ご案内の学生さんは明日が卒業式だそうで、そんな大切な時間をありがとうございました。普段は入れない貴賓室や時計台の裏を見せていただき、堂々たる歌声で校歌も披露してくれました。もちろん一同、拍手喝采! 明日母校を去る先輩の早稲田愛がひしひしと伝わる、素晴らしいご案内でした。

  • 中学卒業式

    掲載日:2025年3月22日

    3月18日(火曜日)に中学校の卒業式が挙行されました。
    本校で義務教育を終える中3生の皆さんが晴れやかな顔で式に臨みました。4月からはいよいよ高校生になります。入学式で元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

    中学卒業式2 中学卒業式3 中学卒業式1

  • 1 23 >

ページの上へ