ホーム > 新着情報
  • 高知県高等学校夏季バドミントン選手権大会【バドミントン部】

    掲載日:2024年8月16日

    団体 優勝

    ダブルス
    優勝 安岡七瀬、西森夕華
    準優勝 呉田真央、濵口紗奈
    4位 安田徳弘

    シングル
    優勝 西森夕華
    準優勝 呉田真央
    3位 安岡七瀬
    4位 濵口紗奈
    ベスト8 安田有純、徳弘美尋、西村弥空

  • 令和6年度全国高等学校総合体育大会 第93回全国高等学校卓球選手権大会

    掲載日:2024年8月14日

    <ダブルス> 石川実・西岡緩組 ベスト8入賞
    <シングルス> 西岡緩 4回戦敗退(ベスト64)

    大会出場にあたりまして、多くの方々にご協力、ご声援をいただきました。本当にありがとうございました。目標としていたダブルスベスト8へ入賞することができ、今後の大会に向けてとてもよい刺激、経験をさせていただきました。
    今後も「土佐女子魂」を全国に発信できるよう努力を重ねていきたいと思います。

  • 関西方面大学訪問バスツアー

    掲載日:2024年8月14日

    7/30, 31に高校1~3年生が関西地区の五大学を見学にうかがいました。

    最初に訪れたのは神戸女学院大学です。

    丘の上にある、趣のある校舎を在学生が案内してくださいました。上品な雰囲気に「こんな素敵な大学で勉強したい」と憧れの表情の生徒もいました。
    最後には学食で昼食をいただき、次の目的地へ移動しました。

    次に訪れたのは、関西大学です。

    甲子園球場の約11倍という広大な大学の敷地には驚いた様子。
    大学の名前を冠した駅までの電車移動はちょっぴり大学生気分でした。

    1日目最後は、同志社大学です。

    今出川キャンパスは、真新しい建物と伝統ある建物が共存していました。説明を受けた後は、重要文化財に指定された建物が並ぶ通りをゆったり歩いて見学させていただきました。

    2日目は、同志社女子大学の京田辺キャンパスへ。

    緑豊かな敷地内を、在学生が案内してくださいました。調剤薬局を模した教室や、看護実習の練習ができる教室もありました。「なんか土佐女子と雰囲気が似てる」と親近感を覚えた生徒もいました。ここで教鞭をとられている土佐女子の卒業生にも出会い、お話を聞くことで、大学進学に向けての意欲が増したのではと思います。

    最後に伺ったのは、関西外国語大学でした。

    ※エアライン演習室にて

    まずは昼食をとり、大学説明を受けました。
    その後、大学内を案内していただきました。留学生が行きかい、学生たちの自由な雰囲気を感じたのか、「ドラマの中の大学っぽい」という声が聞こえてきました。また、エアライン演習室やVR演習室の見学の際には、入口に到着した時点から生徒の興奮度合いが伝わってきました。

    今回は、高1~3の60余名が参加しました。
    期末試験中にも関わらず、受け入れてくださいました大学の皆様、案内してくださった学生の皆さん、ありがとうございました。
    参加した生徒の皆さんには、これを機会に、具体的な目標を立て、勉学に励んでもらいたいと思います。

  • 令和6年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会【バドミントン部】

    掲載日:2024年8月7日

    個人ダブルス
    安岡七瀬・西森夕華16-21,14-21榎本・八嶋(埼玉栄)
    呉田真央・濵口紗奈10-21,14-21前田・森本(皇學館)

    個人シングルス
    西森夕華16-21,13-21小林(常総学院)

    貴重な経験になりました。
    更に、来年は上位を目指して頑張ります!

  • 第48回全国高等学校総合文化祭 ぎふ総文【コーラス部】

    掲載日:2024年8月7日

    第48回全国高等学校総合文化祭 ぎふ総文に参加して来ました。
    岐阜の暑さに照らされながら、高知県合同合唱団として元気溢れる演奏をしてまいりました。
    土佐女子コーラス部としては、高1.2年生が参加し、たくさんの経験をさせていただきました。また夏の大会にもこの経験を活かして頑張っていきたいと思います。

  • 第62回 四国中学校総合体育大会 卓球の部【卓球部】

    掲載日:2024年8月7日

    第62回 四国中学校総合体育大会 卓球の部
    団体 2位
    シングルス
     松本結鶴 2位
     西岡琉夏 ベスト4
    いずれも8月22日から新潟県で行われる全国中学校卓球大会に出場します。

  • 第20回四国中学生弓道大会【弓道部】

    掲載日:2024年8月6日

    団体準優勝

  • 大会の結果【コーラス部】

    掲載日:2024年8月6日

    ◯第33回高知県合唱コンクール
     ・高等学校部門 銀賞・県代表
      (中学高校一緒に演奏)

    ◯第91回NHK全国学校音楽コンクール高知県コンクール
     ・中学校の部 銀賞
     ・高等学校の部 金賞・県代表

    ○高知県唱歌コンクール
     ・中学生 優良賞
     ・高校生 最優秀賞
      (12月26日に行われる最優秀受賞者コンサートに出演)

  • 第62回四国中学校総合体育大会水泳競技

    掲載日:2024年8月4日

    8月3日(土)の大会に本校からは、中学3年生小笠原柚結さんと楠瀬ゆうさんの2選手が出場しました。800m自由形出場の小笠原さんは、自己記録を大幅に縮め5位と大健闘でした。200m背泳ぎ出場の楠瀬さんも、100mの折り返し時点では上位に食らいつく健闘を見せてくれました。今年創部100年を迎えた本校水泳部において、今後が楽しみとなる大会となりました。今後とも土佐女子水泳部を温かく見守り、応援し続けてくださいよろしくお願いいたします。

  • 全日本ジュニア県予選【バドミントン部】

    掲載日:2024年7月30日

    ジュニアの部

    ダブルス 優勝 安岡七瀬・西森夕華 組(全日本ジュニア出場)

         準優勝 呉田真央・濵口紗奈 組

    シングルス 優勝 呉田真央(全日本ジュニア出場)

          準優勝 西森夕華

  • < 8 9 10 >

ページの上へ