ホーム > 新着情報
  • 弓道部 秋季大会優勝

    掲載日:2019年9月18日

     9月14・15日に行われた弓道の県高校秋季大会の団体戦において、土佐女子Aチームが
    見事、優勝しました。
     個人戦で優勝、優秀選手賞と皆中賞にも選出された吉本文音さんは、「普段、みんなで練習している成果が出せました。全国のかかる冬季大会でも、このまま優勝したい」と冬季大会に向けての抱負を語りました。

     弓道部の皆さん、秋季大会優勝おめでとうございました!冬季大会での活躍も期待しております。

  • 幡多地区入試相談会のお知らせ

    掲載日:2019年9月3日
    幡多地区入試相談会のお知らせ

    幡多地区入試相談会
    2019年
    日時 9月29日(日)13:00〜15:00
    場所 新ロイヤルホテル四万十
       3階 「蓬莱殿」
       四万十市中村小姓町26番地

    ○土佐女子中学高等学校の学校紹介・ご相談・入試内容の説明、寮のご紹介をいたします。
    ○予約の必要はございません。
    ○小学生・中学生・保護者の方、塾・学校の先生方のお越しをお待ちしております。

  • 2学期が始まりました

    掲載日:2019年9月2日
     本日より、2学期が始まりました。
     始業式ではまず、留学生歓迎式が行われ、留学生のダイアナ・フェルナンデスさんから、全校生徒へ挨拶がありました。ダイアナさんは、アメリカの学校に通う高校2年生で、本...

    続きを読む >> 土佐女子ブログ「スケッチブック」

  • 中学生学校見学会について

    掲載日:2019年9月2日

    ●中学生学校見学会
    【日程】
     令和元年
     9月21日(土) 9:50~15:30
     (受付開始 9:30~)
    授業見学
    体験授業(華道) ※要予約(先着20名様まで)
    学校説明・相談コーナー
    部活動体験

    【連絡事項】
    学校の食堂がご利用いただけます。

    ■体験授業(華道)を希望される方は、メールでの予約が必要です。
    (先着20名様まで)
     件名に「体験授業予約」、本文に「氏名・学年・現在通っている中学」を入力
    していただき、以下のアドレスに送信してくだい。
     アドレス/soumu@tosajoshi-jh.ed.jp
     お申し込み期間/9月2日(月)~9月17日(火)
     

    中学生・保護者の方、塾・学校の先生方のお越しをお待ちしております。

  • 書道部活動

    掲載日:2019年9月1日

     8月25日(日)シンガポールスポーツスクールより、バドミントンと卓球の2種目の選手と、また、8月30日(金)には、ガーナの方と本校書道部は、書道を通して交流を行い、楽しく温かい2日間を過ごすことができました。
     「海、祭、涼、踊」の文字を1文字選択し、団扇に筆で書くことにより、書道というものを体験してもらい、そのあと、書道パフォーマンスを音楽にのせて行いました。

     そして8月30日(金)には、公益社団法人 高知青年会議所主催「未来へ超えろ!ぼくらの歌」に参加。土佐清水市出身のシンガーソングライター さかいゆうさんと高知県の高校生・中学生と一緒に楽曲づくりを行う時を共にさせていただき、31日(土)に鏡川河畔で行われた土佐風土祭り実行委員会主催の土佐風土祭にて、お客様の前で、その楽曲を、鏡川を隣にライブで披露しました。歓声や拍手を浴びる学生の姿は、溢れる達成感と幸福感でとても輝いており、その盛り上がりに周りの大人たちは興奮を隠せない様子でした。

     9月1日(日)土佐風土祭り2日目には、天候が心配される中、書道パフォーマンスもさせていただきました。毎年、主催の方々の手作りの温かい舞台で披露させていただいております。保護者の方々、帰省している卒業生までも、たくさんご来場、応援をいただき、また主催の方々の温かい雰囲気に包まれ、精一杯演技を行うことができたように思います。
     夏休みの後半に、人との協力によって生まれる思いがけない感動や、自分達が人を楽しませることにより、その気持ちに貢献する体験を通して、生徒たちの夏休みにくっきりと思い出の足跡が残っていてくれていたらなと思います。
     このような校外での貴重な経験を通して、本校の生徒たちはより広い視野で物事を見つめ、きっと部活動での新たな書表現へと、そして来年高知で行われる文化部のインターハイ「こうち総文2020」にも繋げていってくれることと思います。

  • HPがスマフォでもご覧頂きやすくなりました。

    掲載日:2019年9月1日

    土佐女子中学高等学校のHPがスマートフォンでも、ご覧頂きやすくなりました。

  • シンガポールスポーツスクールとの交流をしました

    掲載日:2019年8月31日

    8月22日~28日の間、シンガポールスポーツスクールの生徒(卓球、バドミントン)20名が、高知県の中学生・高校生との交流のため、来県しました。
    23日から卓球選手は県民体育館、バドミントン選手は南国市スポーツセンターで合同練習を行っています。
    25日は練習はオフで、男女に分かれて文化体験を行いました。女子生徒は、土佐女子の書道室で書道体験をしました。

    シンガポールの生徒たちには一人ずつ書道部の生徒が付き、英語で上手に説明をしています。

    団扇に文字を書き、大喜び。良いお土産になりました。
    最後は書道部の生徒たちによる書道パフォーマンスで締めくくりました。

  • 食堂おれんじの9月メニュー表

    掲載日:2019年8月31日

     9月の食堂のメニュー表です。
     2学期も食堂を是非、ご利用ください!

    ダウンロードは、こちら。

  • ガーナ高校生と文化交流をしました

    掲載日:2019年8月30日

    ガーナよさこい支援会が支援する、ガーナ高校生の日本研修旅行団20名が高知を訪問しています。
    今日は、土佐女子で生徒たちがサポーターとなり、日本の文化を体験してもらいました。お世話をしてくれたのは生徒会のメンバーとESSの部員たち、そして茶道部と書道部です。

    二組に分かれて、浴衣の着付けと茶道を体験。

    着付けでは、中学3年生で行う着付けの授業の成果もあり、飛び入りでお手伝いをしてくれた本校の生徒たちも、人に着せるという初めての体験を上手にこなします。合わせが逆になってしまうハプニングもありましたが、「逆になるとお化けだ」と説明すると、ガーナの高校生たちは大声で笑っていました。
    背が高く、浴衣の丈が短すぎる生徒さんも多かったものの、脱ぐのが嫌だとまで言うほどに楽しんでもらいました。

    最初はリラックスした様子で始まったお茶席も、お点前が進むと、自然と凛とした空気を感じて、すこしずつ姿勢がよくなっていきました。郷に入っては郷に従えとばかり、一席の間、正座でがんばる男子生徒もいたほどです。
    生徒会や茶道部員が一人一人、お菓子の取り方やお茶の飲み方を丁寧に教えていました。お茶の苦さには、若干閉口していたようですが、それも楽しみという様子で賑やかなお茶会でした。

    そのあとは、全員で書道体験。書道部員たちが英語で説明してくれていました。
    「涼」「桜」「和」などの文字のうち、好きなものを1つ選んでもらい、書いて見せ、一緒に書き、3,4枚描くと上手になっていくガーナの高校生たち……その上手さは、生徒会の生徒から「私より上手…」と感嘆の声があがるほどです。
    仕上げに、うちわに選んだ文字を書いて、折り紙を花や星などの形に切り抜いたものでデコレーションをし、裏面にカタカナで名前を書いたり、書いてあげました。うちわが仕上がった高校生の中には、続けて半紙に練習を重ねる人もいました。

    閉会行事では、ガーナの高校生たちが太鼓をたたき踊ったり歌ったりして見せてくれました。かつては戦いで味方を鼓舞するために使われていたそうですが、現在ではスポーツイベントでの応援などに使われているそうです。
    最初は、太鼓の音の大きさや歌や踊りに驚いていた土佐女子の生徒たちも、やがて一緒に手拍子をしたり、最後には太鼓をたたかせてもらったりと楽しませていただきました。

    写真のようなプレゼントもいただきました。(ガーナと言えばやっぱり)チョコレートと6つのシンボル(攻撃・挑戦・高み・忍耐・守護・調和)が付いた作品です。

    日本文化のほんの一部でしたが、最後に感想を言ってくれたガーナの高校生たちは、どれも興味深く楽しんでくれたようで、とても嬉しく思います。
    玄関を出て、横断歩道を全員が渡りきるまで手を振って見送りました。その後には「夏休みで一番頭使った!」「何とかコミュニケーションってとれるものなんだ!」というつぶやきが。最初は緊張して硬い表情でしたが、体験の合間におしゃべりも弾んでいる様子が見られ、最後の記念写真は笑顔でいっぱいです。

  • 第5回ジョン万次郎 英語弁論大会

    掲載日:2019年8月24日
    第5回ジョン万次郎 英語弁論大会

     8月18日(日)に高知市のオーテピアで第5回ジョン万次郎英語弁論大会が開かれました。
     本校からは吉岡音々さんが出場し、見事「NHK高知放送局長賞」を受賞しました。

  • < 61 62 63 >

ページの上へ