JOCジュニアオリンピックカップ2021年全日本選手権大会(愛知県豊田市)カデットの部(14歳以下女子の部)
中2 石川実鈴 5回戦まで進み、ベスト16に入りました!
高校1年生対象に、職業別ガイダンスが行われました。
建築、IT、経理、語学、観光、理美容、食品、ファッション、保育、福祉、スポーツ、放送、美術、看護、医療などの分野について専門学校・大学から講師の先生をお招きし、2つの分野の講義を体験しました。
テラリウムづくり【建築・インテリア】
飾り切り【食品】
ヘアメイク【理美容】
包帯をまく【医療】
今学期から、中学1年生に導入されたSurface Go。
今日はお手本の文章を打ちました。タイピングゲームもしながら、着々と練習を重ねています。
10/14, 15 中学3年生が職場体験をしました。
ご協力いただきました官公庁、事業所の皆さん、ありがとうございました。
△ 美容室
△ 消防署
△ 医療機関
△ 郵便局
△ 書店
△ デイサービス
△ 放送局
このほかにも、保育所や裁判所、ホテルや建築会社など、全部で約60の企業にお世話になりました。
今まで想像の中にしかなかった仕事の現場に臨み、裏でどれほどの人が働き、商品やサービスなどが提供するまでに仕上がっていくのか、垣間見られたのではないかと思います。
この体験が将来を形作る1つの糧になっていることでしょう。
様々な工夫を凝らし、有意義な体験にしてくださった皆さん、重ねてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
10/10開催 赤エム杯2部
優勝 小松・菜虫 組
準優勝 北原・西内 組
文化祭が行われました。
本来は昨年度行われる予定でしたが、延期を重ねて、ようやくの実施です。
残念ながら、在校生限定で半日だけの開催でしたが、創意工夫をした催しを多くのクラス、部活動が行い、在校生たちは、時間をやりくりして目いっぱい楽しんでいました。
ゲームセンター
縁日
ビーズアクセサリー作り
VRジェットコースター
巨大パズル
映えスポット
脱出ゲーム
クイズ
ESS部
書道部
生物部
バトン部
ダンス部
美術部
華道部
……など。換気や消毒をこまめにしながら、できる限り楽しみました。
次は2年後の予定です。お客様もお招きして開催できるようになっていればと願っています。
本日から、中学1年生全員にSurface Goが配付されました。
情報の先生から教えてもらいながら、初めて使ってみています。
今後は、タイピングの練習をしたり、プレゼンファイルを作ったり、様々な教科でも使っていく予定です。
「みんなのパソコン」ではなく「自分のパソコン」を、大切に使ってほしいと思います。
令和3年度入試説明会を実施します。必ず事前申し込みをしてお越しください。
日時:10月2日(土)9:30~12:00(※9時開門)
場所:本校(高知市追手筋2-3-1)
東側正門よりお入りください
当日スケジュール:
9:00 開門
※9:20から図書館屋上庭園でコーラス部の演奏があります。
9:30~ 説明会
※中校舎(高校校舎)各教室にご案内します。説明会はリモートで配信いたします。
10:30~ パフォーマンス(ダンス部・バトン部・吹奏楽部・書道部)
11:00~ 校内自由見学・部活動自由参加
12:00 終了
お願い
本校には駐車場がございません。近隣の駐車場をご利用ください。
下足袋と上履きをお持ちください。
マスクの着用、検温にご協力をお願いいたします。
申し込み方法
インターネット もしくは ファックス
○インターネットからお申し込みの方は、こちらから必要事項をご記入ください。
○ファックスをご利用の方は、こちらの用紙を印刷のうえ、088-875-2726にお送りください。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止、変更などの可能性がございます。ご了承ください。
団体決勝トーナメント
1回戦 2-3益田中(島根県)
女子シングルス
西岡緩夏 2回戦
石川実鈴 1回戦
栃木県で開催されている全国中学校卓球大会で予選リーグを突破し優秀13校表彰を受けました。
今日は団体戦決勝トーナメントと個人戦があります。