令和6年度 高知市総合体育大会ソフトテニスの部 個人
優勝 瀬戸・川﨑ペア
準優勝 小松・濵田ペア
6月8日(土)、9日(日)の2日間で開催されました。競泳競技は、高校2年生2名と高校1年生3名の合計5名の若いチームです。女子総合では高知商業高校にわずかの差で敗れ2位でしたが、メドレーリレーでは優勝し今後に繋がる大会となりました。この大会で最終優秀選手賞に栗山陽菜さんが選出されました。飛込競技も含めて6名が、7月13日(土)、14日(日)に開催される第75回四国高等学校選手権水泳競技大会へ出場します。全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場のかかる重要な大会で、最高のパフォーマンスを期待します。
第78回高知地区中学校総合体育大会 ソフトテニス競技
団体 優勝
第78回高知地区中学校総合体育大会バドミントンの部
団体 優勝
ダブルス
準優勝 松田心花・森千智
3位 久武那緒・大谷優依
シングルス
準優勝 松本楓音
ベスト8 松田風花
第77回高知県高等学校体育大会 ソフトテニス競技
団体戦 準優勝 (四国大会出場)
個人戦 5位 北原・西内組,6位 野村・小松組(インターハイ・四国大会出場)
ベスト16 菜虫・山﨑組,水野・西山組(四国大会出場)
第77回高知県高等学校体育大会陸上競技の部
【100m・200m】 第4位 中山莉唯
【4×100mリレー】 第6位 片岡瑞葉・中山莉唯・川上怜子・島津春和
県体6位までが6月15日から春野陸上競技場で開催されます四国大会に出場します。
四国大会6位入賞者までが全国大会に出場できますので、これからまた四国大会に向けて頑張ります。
5月22日(水)、中学市体壮行式がありました。
校長先生は『選手として戦ったとき一番力が発揮できたのは、指導してくれた先生や家族、関わってくれた人たちのために頑張ろうと思ったときだった。』と自身の体験談を話し、大会で全力で戦ってほしいと生徒たちに伝えました。
頑張れ!土佐女子!!
第77回高知県高等学校体育大会 弓道競技
団体 優勝 詫間理彩 天羽梨緒 山下あこ 井上萌加 本田結子(高3)
坂口凛瑠 久保田彩叶(高2)
※インターハイ、四国大会に出場します。
第77回高知県高等学校体育大会バドミントン競技の部
<団体> 優勝 (インターハイ・四国総体出場)
<ダブルス> 優勝 安岡七瀬・西森夕華 組(インターハイ・四国総体出場)
準優勝 呉田真央・濵口紗奈 組(インターハイ・四国総体出場)
3位 仙石日菜子・安田有純 組(四国総体出場)
ベスト8 山岡愛実・西本瑞姫 組
徳弘美尋・西森小夏 組
<シングルス> 準優勝 西森夕華(インターハイ・四国総体出場)
3位 呉田真央(四国総体出場)
4位 安岡七瀬(四国総体出場)
R6年度 第77回高知県高等学校体育大会卓球競技の部
<団体> 2位 (四国総体出場)
<ダブルス> 石川実・西岡組 優勝(インターハイ・四国総体出場)
西内・平田組 ベスト8(四国総体出場)
八木・山﨑 ベスト8(四国総体出場)
<シングルス> 西岡緩 ベスト4(インターハイ・四国総体出場)
石川実 ベスト8(四国総体出場)
藤本・武本・西内・平田ベスト16(四国総体出場)