10月18日、本校にて入試説明会が開催されました。
前日の雨も止み、少し肌寒くはありましたが、多くの皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
邦楽部のウェルカム演奏、書道部、吹奏楽部、コーラス部、ダンス部、バトン部によるパフォーマンスをお楽しみいただき、本校の教育について、入学試験について説明をさせていただきました。
説明の後は、校内の自由見学や、部活動の体験をしていただきました。
9つの運動部、15の文化部の体験をご用意し、本校生徒がおもてなし。
入学試験で、そして本校の制服を着た姿で、またお会いできるのを楽しみにしています。
9月25日、部活動発表会と文化講演会が行われました。
午前中は部活動発表会です。これは、今年度、新型コロナウイルスの影響を受け、発表会や大会が中止になった部活動に発表の場を設けようと、開催されたものです。
幕開けはコーラス部の歌声。
今年度はジョイフルコンサートが中止となり、コーラス部とピアノ・エレクトーン部は、発表の場を失い、最後の舞台になるはずだった生徒たちは、行き場のない悔しさを抱えていました。特に、コーラス部は、恒例で、高校2年生が劇を、台本から作成し、踊りも練習してきただけに、この中止は大きな落胆をもたらしていました。
ミュージカルをそのまま上演することはできませんでしたが、はじける笑顔で歌い、踊り、会場の雰囲気を明るく盛り上げ、素敵な始まりとなりました。
ダンス部は3月末に予定していた発表会が延期ののち中止となり、さらに運動会でも公開演技がなくなったため、公の場で発表をするのは初めてです。
バトン部もダンス部同様発表の場を失い続けたこのコロナ禍。笑顔があふれています。
音楽系の部活動も定期演奏会やコンサート、大会などがほとんどなくなり、その中でもなんとかモチベーションを高めて練習を続けてきました。
ピアノ・エレクトーン部も規模を縮小して発表。
フォークソング部は4組が1曲ずつ熱唱しました。
最後は吹奏楽部。
ポップスを中心に皆さんが楽しめるような選曲でお送りしました。
途中には、イントロクイズもあり、観客を沸かせました。ほんのわずかな最初の音を聞き分ける生徒の皆さんにも拍手が起こっていました。
午後からは文化講演会が行われ、今年は映画『ビリギャル』のモデルとなった小林さやかさんに講師をお願いしました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンラインでの開催となりましたが、親しみやすい人柄とパワーあふれるトークであっという間の90分でした。
1年で偏差値を40上げて慶應義塾大学に現役合格した小林さんのお話には説得力があり、生徒も教員も皆その内容に惹きこまれました。
今回のお話を自分の立場に置き換え、行動に移していく人が増えるきっかけになればと願います。
小林さん、ありがとうございました。
第5回 ITO CUP 高知オープン
3位 藤宗・沖ペア
高知市ソフトテニス総合選手権大会 U-17の部
準優勝 高橋・佐古田ペア
高知県高等学校ソフトテニス秋季大会
個人戦 藤宗、沖 準優勝
団体戦 3位
中学秋季卓球選手権大会(結果)
女子シングルス
優勝 石川 知佳
雨が降るかも…という不安を吹き飛ばす、晴天!
西の空には夏雲が、天頂には秋の雲、そんな空模様のもと、運動会が開催されました。
跳んだり
目を回したり
跳ねたり
踊ったり
ボールを運び
落ちたら助け
白衣がトラックを舞い
(ちなみに、文化部対抗リレーはESS部が優勝!)
陸上部はプライドを賭け
(もちろん、運動部対抗リレーは陸上部が断トツ1位)
その陰で得点係は成り行きを見つめ
(色々なところで生徒たちが交替で働いています)
対抗リレーのタイマーを握りしめつつ、思わず応援……
午後が始まった段階では最下位だったはずなのに、ふたを開ければ、その青組が優勝でした!
高知県高等学校秋季卓球選手権大会
女子個人戦(シングルス)
優勝 横田 心
高知県高等学校弓道秋季選手権大会
団体
優勝 土佐女子A(第十つばさ・櫛田弥生・安岡さくら・寺田百萌菜)
準優勝 土佐女子B(松村実咲・岡本珠実・森澤咲菜・谷内李乃)
個人
2・3年生の部
優勝 安岡 さくら
5位 櫛田 弥生
1年生の部
3位 松村 実咲
5位 白川 絢那
6位 寺田 百萌菜
8月30日に行われました「第19回高知県高等学校軽音楽演奏会」におきまして出場者約30組の中で、
前田和花さんが最優秀賞を受賞しました。
この大会は入賞すら非常に難しく、運動部で言えば春季・秋季大会レベルで県での優勝に相当するそうです。
前田さん本当におめでとうございました。