5月16日(火)、フォークソング部がミニライブを行いました。
観客の皆さんも一緒に手拍子をして、楽しいお昼休みになりました。
5月11日、高知警察署の交通課様からご依頼を頂き、高校生徒会三役が一日署長を務めました。
当日は、高知警察署の藤谷周三郎署長から委嘱状を受け取りタスキを掛けていただきました。
その後、交通安全宣言を以下の三点について行いました。
・全世代の自転車ヘルメット着用
・横断歩行者の保護
・飲酒運転の撲滅
交通係長の出発申告を受けて、三人の合図でパトカーが交通安全活動へ出発しました。
三人とも、とてもきれいな高知署に感動し、このような機会を頂けたことに感謝していました。
【マモルマンとの写真】
追伸 赤い正義の味方の名前は、「マモルマン」といい高知警察署のイメージキャラクターです。
カッコイイ見た目と違って、腰が低く気が利き、マイクやタスキの世話等なんでもできる優しいスーパーヒーローでした。
高校生徒会の代表5名が、「自転車マナーアップキャンペーン」に行ってきました。
当日は、追手前高校の生徒会の皆さんとマナーアップ宣言をしたのち、協力しながらチラシや啓発グッズ(安全ミニライト、反射板)を通りすがりの市民の皆様に配布しました。
土佐女子の生徒会活動は、毎年このマナーアップキャンペーンから始まります。今年こそ自転車事故が無くなることを祈りたいと思います。
春花まつりのオープニングイベントへ吹奏楽部が行ってきました。
今年も、晴天に恵まれ多くのお客さんと盛り上がることができました。
会場では、牧野先生の型が抜かれた写真撮影用の枠や鉢植え用のお花も配られました。
当日ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
6月18日には、県民文化ホールのオレンジにて、定期演奏会を行います。是非おいでください。
5月5日、県立追手前高校芸術ホールで開催された、第37回高知県高等学校演劇祭に本校演劇部が参加し、最優秀賞を受賞しました。作品は、『夏の月』で、6名の生徒が出演しました。
大会前4月26日の放課後、北舎ピロティで本番に備えて真剣に練習に取り組んでいる演劇部の生徒たちを見学した時のことです。一人の生徒が私のところに来て、「5月5日に県下高校の演劇祭があります。そこで何とか入賞したいと思います。少しでも学校の宣伝になり、小学生がいっぱい受験してくれるように頑張りたいと思います」と言ってくれました。
その言葉はたいへんありがたく勇気を頂きました。そして、部員の皆さんの練習に取り組む姿を拝見し、本番をぜひ見たいと心躍らせていました。当日の生徒たちの演技は練習より声も大きく、はるかに迫力があり驚かされました。
私は大学二年生のとき、俳優の故森繁久彌さんの出演された、「屋根の上のバイオリン弾き」というミュージカルを帝国劇場で見た経験があります。先輩から勉強になるから見なさいと切符を頂いたのです。その時の感激も相当大きかったのですが、今回の生徒達の演技はそれに勝るとも劣らない素晴らしい演技でした。ぜったい最優秀賞を頂けると信じていましたので、報告を受けたときは大変うれしく思いました。これからも「土佐女子に演劇部あり」と知らしめるように頑張ってほしいと思います。おめでとうございました。
ソフトテニスの高知県中学校春季大会が、4月29日(土)に土佐西南大規模公園テニスコートにて
行われました。
第3位 瀬戸・川﨑ペア
本日5月1日より、高知ヤマザキ(ヤマザキパン)様と牧野植物園様とのコラボ商品第2弾が販売開始されました!!今回は、アジサイをイメージした「ブルーベリー風味のブールパン」です。コンビニ、スーパー等各種店舗で見かけましたら、是非お買い求め頂きご賞味ください!!
お昼休みに吹奏楽部と邦楽部がミニコンサートを行いました。
素敵なメロディーに誘われ、生徒の皆さんもベランダや窓から楽しそうに見ていました。
4月27日(木)、遠足がありました。
お天気にも恵まれ、美味しいお弁当とおやつを友だちと一緒に食べて、楽しい時間を過ごしました。
高校3年生は桂浜へ行きました。
高校2年生は牧野植物園へ行きました。
高校1年生も牧野植物園へ行きました。
中学3年生はわんぱーくこうちへ行きました。
中学2年生は県立美術館へ行きました。
中学1年生は高知城へ行きました。
出発前には、校内で宝探し大会をして盛り上がりました。
4月22日(土)に、ピアノ・エレクトーン部とコーラス部 によるジョイフルコンサートが開催されました。美しい歌声やピアノのしらべ、エレクトーンの落ち着いた演奏が館内に響きました。ミュージカルのような演出もあって大人から子供まで楽しめるコンサートでした。おいでいただいた皆様、ありがとうございました。