土佐女子ブログ 〜スケッチブック〜
7月13日(木)、今日は各学年で多くの研修や大学説明会が行われています。
中学3年生は、高知城歴史博物館での校外研修です。
高知県立高知城歴史博物館は、高知城追手門の前(追手筋の西詰め)に、今年春にオープンしました。
土佐女子中学高等学校からは、徒歩1分の距離です。
1階のホールで、博物館学芸員の方から高知城歴史博物館の収蔵品や施設の特徴をお伺いしました。
お話をお伺いした後は、3階の展示室に向かいます。
展示室には、土佐の歴史や幕末維新についてのエピソードが、貴重な資料を交えて紹介されています。
タッチディスプレイを利用した当時の生活を紹介する展示など、興味を引きつけながら見学することができます。
体験コーナーでは、実物にそっくりの兜や陣羽織を試着して、体験することができます。
兎耳型兜は、残念ながら補修中。でもシルクハットのような白糸威笠形兜をかぶってみました。
西洋の帽子をモチーフにして作ったそうです。
3階の展望ロビーからは、高知城の様子を一望することができます。
いつも親しんでいる高知城公園ですが、とても新鮮な景色に感じられます。
高知城歴史博物館には、6万7千点に及ぶ資料・工芸品が収蔵されていて、随時入れ替わるそうです。
企画展や催し物も一年を通じて開催されています。
ぜひまた、土佐の歴史文化の研修・見学に行きたいと思います。
ご案内いただいた博物館のみなさま、貴重な機会をいただきありがとうございました。
今日で、5日間行われた期末考査が終わりました。運動場と体育館に、運動部の皆さんの掛け声が広がります。
放課後、生徒会の皆さんが、梅雨の時期に茂った植え込みの手入れをしています。
草花にとっては、伸び盛りの季節です。
学校の周りの植え込みがすっきりしました。
明後日は、1学期末のクラスマッチです。
もうすぐ梅雨明けですね。
2月14日(火)、中学3年生の社会(公民)の授業の一環として公正取引委員会の先生方による出前授業が行われました。内容は「独占禁止法について」。
公民の授業でも取り扱った内容ですが、カードゲームも交えて楽しく、かつ分かりやすく説明して頂きました。
3つのお店チーム、消費者側と分けて、どのくらいの値段だったら購入するかを挙手制で競います。
先生が各お店チームにアドバイスを下さり、メンバーは「購入してもらったときの魅力的なおまけ」を真剣に話し合いました。
「おまけ」発表は皆大注目!
市場における正しい競争の在り方を実際に体験でき、貴重な機会となりました。
公正取引委員会の先生方、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。
1月初旬に行われた第3回実力考査の成績優秀者のみなさんに、表彰が行われました。
中学1年生から3年生までの学年から各20名の生徒が、校長先生から表彰状を受け取りました。
「『学ぶ』ことは、人生にとってとても大切なことです。
これからも日々の学習に加えて、身の周りの様々なことに興味を持って、さらに学びを深めてください。」
との校長先生のお言葉を、引き締まった表情で受け止めていました。
これからも学業に、部活動にそして学校生活に、多方面で活躍してください。
雨で中止となった先々週末の緑化活動の代わりに、本日放課後、高校3年生の有志で、植え込みの手入れをしました。
追手筋の歩道沿いに伸びたキヅタを刈り取ります。
昨年度もちょうどこれくらいの時期に緑化活動をしたので、またすっきりとした印象になりました。
この後、花壇にお花を植えて、水をやりました。
高校3年生は卒業式まで、あと2ヶ月になりました。
毎日、登下校に使った歩道です。入学した中学1年生の頃を思い出して、ちょっぴり懐かしい気分になりましたね。
SEARCHブログ内検索
NEW最新記事
CATEGORYカテゴリー
BY MONTH月別一覧